回復期リハビリテーション病棟

部署の説明(対象者・期間・目的・サービス内容等)

 脳血管疾患又は骨折等の患者様に関して、食事や排泄、入浴等の日常生活、家事動作、コミュニケーション能力の向上を目的に集中的にリハビリテーションを実施する病棟です。患者様、ご家族お一人お一人のご希望にそえる家庭復帰・社会復帰の支援をさせて頂きます。

 

《リハビリテーション》

回復期_001

~理学・作業療法士にて、家族への介助方法指導や病棟での自主訓練メニューの様子~

 

回復期_002 回復期_003

~言語聴覚士による、リハビリテーションの様子~
個々に合わせ、リハビリ室や個室にて行なっています。

 

《家事動作訓練》

回復期_004 回復期_005

~退院後の生活場面を想定した調理訓練~

 

回復期_006 回復期_007

~家屋調査を行い、実際に自宅での調理訓練~

 

《外出訓練》

回復期_008 回復期_009
回復期_011 回復期_010

~歩行訓練も兼ねた在宅生活を見据えた買い物訓練~

アピールポイント



▲ページ上へ移動